
大人2人で生活していた我が家に、哺乳瓶がやってきた!!!
なんて可愛らしいのかしら…( *´艸`)♡
と、ムフフな気分になっていたけど問題が。。。
それは、
収納スペースが全然ない!!!
食器棚もいっぱいだし、キッチンのその他の収納もいっぱい。
スペースを空ける対策として行ったのが…

とりあえず収納グッズ
を買う!!!
これ、お皿を立てて収納できるグッズで、ニトリで購入。
一応こんな感じになった。

うん。ちょっとスペース出来たね(*´ω`*)
もう一個買って全部のお皿を立ててみようかな…。と考えていた時、ふと思った。

食器を収納する物だから、時々洗って清潔に保たないとだよね…^^;ちょっとめんどくさい…。
ここへきてようやく気づいた。
そもそも、まず使ってない食器を処分すれば収納買わなくても済んだんじゃね???

盲点だった…
私のいつものパターンは、「①物が増える→②収納を買う→①に戻る」この繰り返し。。。
これからどんどんベビー用品も増えるし、物を減らしていかないとなぁ…。
とりあえず、引き出しの中から始めるか💦